ブログ・お客様の声

ウイルス対策には自然の生薬を!!

ウイルス対策必見!!

みなさん、日々のウイルス対策はどのようにしていますか??

最近では世界中が『コロナウイルス』に影響され、テレビのニュースでも持ちきりです。
日本でも様々な『自粛』で、学校や仕事にも行けず、自宅から出られない方も多いのではないでしょうか?


ですが、それだけでウイルスから身を守れるのでしょうか??

ウイルス対策と聞くとまず、『除菌』という言葉が思いつきます。
ですが、自分自身の手などを頻繁に除菌したらどうなるでしょう??
身体には人間に必要な『良い菌』もいます。
必要以上に除菌することによって、身体に必要な『良い菌』まで殺してしまい、逆に免疫力が下がってしまうともあるんです。

ウイルスから身を守るにはどうすればよいか?
それは自分自身の『免疫力』を高めることが一番です。


①バランスの良い和食中心の食生活
野菜不足は、ビタミン・ミネラルなどの微量栄養素不足や食物繊維不足を招き、ガンにかかるリスクを高めます。野菜中心の和食を心がけましょう。また食品添加物の多い加工食品や、トランス脂肪酸・リノール酸などの油はなるべく採らないようにしましょう。

免疫力を高める食材は??

②睡眠・休養
睡眠不足により免疫細胞(NK細胞、リンパ球、好中球など)の働きが落ちる事が実験で証明されています。また、20分程度の昼寝でも、メラトニンというホルモンが分泌され、活性酸素を除去し、免疫力が高まることがわかっています。

③適度な運動
運動によって免疫細胞(NK細胞)が活性化し、免疫機能を高めます。よく動くこと、歩くことを心がけましょう。

④ストレス発散
ストレスが続くことで免疫細胞(リンパ球)が減少することがわかっています。

⑤よく笑う
最近の研究で、大いに笑うことで免疫細胞(NK細胞)が活性化し、ガンの進行を遅らせたり、痛みを緩和する効果があることがわかっています。笑いの絶えない明るい家庭や友人関係は、何よりのガン予防になります。

⑥タバコ厳禁・副流煙にも注意
日本の研究では、がん死のうち、男性は40%、女性は5%が喫煙によるものとされ、特に肺がんの死亡は、男性70%、女性20%が喫煙によるものと言われています。

⑦医薬品・抗生物質は使いすぎない
重篤な症状や緊急性のあるとき以外は、必要のない薬を気軽に飲まないようにしましょう。薬には副作用があり、耐性菌ができるなどの心配もあります。また薬に頼りすぎると、身体が自分で自分を直す『自然治癒力』が弱まってしまいます。

⑧免疫力を高める

①日を浴びる
②運動
③食事
④FNQ

 

・FNQとは??
『テコマ・イペ』の樹皮から検出された有効成分です。
テコマ・イペはブラジル、アルゼンチンなどの南米の熱帯雨林に自生する樹木です。
古代インカ帝国の時代から『神の木』と呼ばれ、その樹皮は煎じてお茶として、健康維持のために飲まれていました。
FNQは、外皮の内側の靱皮部に含まれています。(太い樹木の外皮と木質部の間、わずか7㎜の靱皮部)


※テコマ・イペ※
テコマ・イペは、南米アマゾン流域に自生するノウゼンカズラ科の樹木です。
ブラジルやアルゼンチンでは、ラパチョ(Lapacho)、パウダルコ(Paudaruco)、イペロッショ(Iperoxo)、イペローサ(Iperosa)などと呼ばれています。

数あるテコマ・イペの中でも、白・黄・オレンジ色の花を咲かせる木は、ある程度の薬用作用を持っていますが、赤紫色の花を持つ種類にだけに、最も強力な薬効作用があります。

古来インカ帝国の時代から、インディオたちはこの木の皮をはいで煎じて愛飲してきました。傷・熱・赤痢・腸内の炎症などさまざまに使用したといいます。
過酷な自然環境の中でも、皮膚ガンや様々な疾病が流行らなかったのも、この不思議な木のおかげだったともいえます。

 

・FNQのすごい所!!
①ガン細胞だけを選んで破壊
②菌やウイルスを撃退し、インフルエンザなどを克服
③リウマチの予防や治療に有効抗がん剤の副作用は、薬がガン細胞だけでなく、ほかの健康な細胞まで破壊するため起こります。

①健康な細胞を破壊せず、ガン細胞のみを破壊
ガン細胞だけが死ぬメカニズム
1・FNQが、ガン細胞中にある一部の酵素と反応して活性酸素を作りだす
2・活性酸素がガン細胞中でエネルギーを作り出すミトコンドリアを攻撃
3・エネルギーを作れないガン細胞は死んでいく

結論:正常細胞には影響を与えず、ガン細胞だけが死滅した。

 

②菌やウイルス自体を撃退
1.正常な肝臓細胞がびっしりとつまっている細胞に日本脳炎ウイルスを混入
2.細胞内でウイルスが増殖し、やがて細胞は破裂して死に、ウイルスが飛び散り次々と正常細胞に感染していく
3.FNQを加えると、ウイルスに感染した細胞がなくなり、正常細胞が増え始める



結論:ウイルスの増殖を抑えたが、正常細胞の増殖は防げない。

 

③抗自己免疫疾患作用
関節炎を起こし、大きく腫れ上がったネズミにテコマ・イペ抽出液を与えると、関節炎の炎症が押さえられた

結論:リウマチの予防・治療に有効。

 

 フラノナフトキノン(FNQ)の歴史

1882年 
伊のエマヌエル・パテルノ、テコマイペからフラノナフトキノン成分ラパコールを発見。その後米国ナショナルがん研究所(NCI)が抗がん性について研究するが、副作用の為断念
1956年
ブラジルのゴンサルエス・デ・リマ教授、イペの樹皮から抗生物質成分を発見
1968年
ヘレイラ・デ・サンタナ博士 テコマ・イペ樹皮の抗腫瘍活性を発見
1969年
サンパウロ大学の小鹿博士と関根博士、テコマ・イペ樹皮の抗炎症作用を発見
1974年
F.G.オースチン博士、テコマ・イペ樹皮の抗マラソン住血吸虫作用を発見
1989年
H.ワグナー博士、テコマ・イペ樹皮の主成分FNQ類を証明
1992年
J.D.グラシオチン博士、テコマ・イペ樹皮の鎮痛作用を発見
1992年
ベネゼラセントラル大学のT.コールマン博士、FNQ誘導体の肺腺癌細胞、結腸癌細胞、乳癌細胞に対する抗腫瘍性を証明
1993年
金沢医科大学平井博士他、第2回日本がん転移学会(札幌)と第52回日本癌学会総会(仙台)でヒトの肺腺癌細胞、肺小細胞癌細胞、肺扁平上皮癌細胞、結腸腺癌細胞、腎癌細胞に対する強い抗腫瘍活性を発見。しかも、正常細胞に対する細胞毒性が低いことを証明。公開
1993年
京都府立医科大学の徳田博士、フラノナフトキノンのマウスパピローマ発癌(化学物質DMBAとTRAによる)抑制を証明。
1995年
金沢医科大学平井博士他、17種類のFNQ誘導体の合成に成功。第54回日本癌学会総会(京都)で発表。更にFNQの抗腫瘍活性が、がん細胞のサバイバル遺伝子のBcl-2の発現低下と関係することを発見

 

FNQを使用した方の体験談

・大腸がん(50代 男性)
大腸の上行結腸にがんができ手術を受けましたが、悪性のためその後の転移を心配していました。
術後は、FNQを継続的に摂取することで、順調にマーカーが下がって、抗がん剤を打たずに今も仕事を元気にやっています。

・子宮筋腫(30代 女性)
1ヶ月くらい出血が続き、エコー検査の結果、4.5㎝の腫瘍があることがわかりました。ゆうあい根本健康法を通じ、FNQを2週間摂取することで、2週間後の検査で、驚くことにピンポン玉大の腫瘍が消えていました。

・C型肝炎(61歳 女性)
AST(GOT)65 ALT(GPT)78 慢性肝炎状態
FNQ飲用開始→2ヶ月後、ALT50台に減少
        3ヶ月後、AST41 ALT45
        6ヶ月後、AST39 ALT36(ほぼ正常範囲内)

・C型肝炎(46歳 男性)
AST69 ALT68 ペグインターフェロン+リバビリン療法開始(48週予定)
しかし副作用でインフルエンザ様症状と吐き気、脱毛がおこる
FNQ飲用開始→3ヶ月後、ウイルス量減少 AST43 ALT41 副作用軽減
        6ヶ月後、HCV量激減 治療スケジュール変更し終了
       12ヶ月後、ALT35 AST32

・帯状疱疹(61歳 女性)
毎年季節の変わり目に出やすい 出ると1ヶ月くらい続く
FNQ飲用開始→2週間後、痛み消え、発疹減少
        6ヶ月後、帯状疱疹出ず
        1年後、帯状疱疹出ず(花粉症も出ず)

・ヘリコバクター・ピロリ菌(49歳 男性)
胃炎を繰り返しているが、肝機能に問題があり除菌治療に適さず
FNQ飲用開始→2週間度、菌減少
        飲み続けると肝機能正常化

・MRSE(メシチリン耐性表皮ブドウ球菌) (14歳 男性)
下腿骨折で手術し感染、骨端が壊死、再手術するも細菌コントロールが出来ておらず、
骨折後半年経っても骨がつかない、再手術(腰部より骨の移植)を勧められた
FNQ飲用→2週間後菌減少→転院し再手術
      2ヶ月後通学可能となる

 

薬の副作用・・・ワクチンや医薬製造が追いつかない・・・そんな不安を解決したい!!

薬に頼りたくないあなたに自然のパワー!!副作用のない天然物質で免疫力UP♪
日頃からの免疫力UPにつながる生活や、『FNQ』で快適な生活を送りませんか??

 

FNQの商品詳細や購入はこちらから
↓  ↓  ↓

ビジネスとして取り扱ってみたい方はこちらから
↓  ↓  ↓

 

 

豊田健康生活センター
〒471-0075 愛知県豊田市日之出町2-16-14
TEL:0565-31-9862   FAX:0565-31-9863
営業時間:10:00 ~ 18:00  定休日:日曜日・祝祭日

pagetop